スタンドカラーとは?バンドカラー・ノーカラーとの違い

このページにはプロモーションが含まれます

スタンドカラーとバンドカラー、ノーカラーの違いと意味ファッション豆知識

 今回お話するのはスタンドカラー・バンドカラー・ノーカラー違い

 最近のトレンドでもありながら、この3つの用語の違いについて知らないという方は多いです。

 そこで今回はスタンドカラーとは何なのか・バンドカラーノーカラーとの違いについてお話していこうと思います。

スポンサーリンク

スタンドカラーとは?バンドカラー・ノーカラーとの違い

スタンドカラーとバンドカラー、ノーカラーの違いと意味

 ここでは、スタンドカラーとバンドカラー、ノーカラーの違いを理解するために、それぞれの用語の意味について触れながら解説していきます。

 それでは、早速見ていきましょう。

スタンドカラーとは?


スタンドカラー,バンドカラー,ノーカラー

出典:https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/421212-38#thumbnailSelect

 スタンドカラーとは、その名の通り「折り返しのない立った襟(=カラー)」のことを指します。

 スタンドカラーは学生服に使われることも多く、ネクタイを締めなくてもかっちりした印象になるのが特徴です。

 カジュアルというよりはドレスライクな感じがしますよね♪

バンドカラーとは?

スタンドカラー,バンドカラー,ノーカラー

出典:https://clubd.co.jp/fs/clubd/t913?=blog_18228

 バンドカラーとは、先ほどのスタンドカラー同様「折り返しのない立った襟」のことを指します。

 バンドカラースタンドカラー違いは「襟の高さ」にあり、バンドカラーの方が低いという認識が正しいです。

 しかし、最近ではバンドカラースタンドカラーも同じ扱いで扱われる機会が増え、違いを意識しないような風潮も見られます。

 ですから、基本、バンドカラースタンドカラーの識別は意識しなくても良さそうです。

ノーカラーとは?

スタンドカラー,バンドカラー,ノーカラー

出典:https://zozo.jp/shop/beautyandyouthunitedarrows/nogoods/?did=18820914

 ノーカラーとは、その名の通り「襟のない」もののこと。

 スタンドカラーバンドカラーに対して、ノーカラーだと物によってはカジュアル要素が高く、好き嫌いが分かれそうなデザインでもあります。

 ただ、首元が襟があるものよりも詰まらないような印象なので着心地に関しては良いかもしれません。

 まあ、そんなに変わりませんが(笑)

まとめ

 今回は「スタンドカラーとは?バンドカラーノーカラーとの違い」というタイトルでスタンドカラー・バンドカラー・ノーカラーの用語解説をしていきました。

 結論としては、スタンドカラーバンドカラー違いは気にする必要がなく、最低限この2つとノーカラー違いを覚えておけば多少便利になるということ。

 正直、知っておいてもそこまで活躍するケースもないので覚えていなくても大丈夫です(笑)

 覚えたいのであれば、ほとんど英語の直訳なので英語の意味さえ覚えておけばいいのかな~と思います!!

▼この記事が参考になった方は「はてなブックマーク」していただけると励みになります!
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファッション豆知識
この記事が参考になったらTwitterでシェアしてね!
DADAのSNSをフォローしてね!
DADA